大学生にもなった子供との旅行写真を使う上司の年賀状
以前勤めいていた会社では、年賀状を関係部署並びに社長などの役員に出すという風習がありました。
新人の頃は年賀状なんてめんどくさいので、仕事以上に億劫でした。
ある上司の年賀状が社内で話題になっていました。
私もその方の年賀状のやり取りをしていたのですが、毎年必ずその上司は年賀状に自分の子供たちと家族旅行に行った先で一緒に撮った写真を印刷しているのです。
しかも高そうな銀塩プリント仕上げなので開いた口がふさがりません。
定番的なよくある年賀状ですが、たぶんそのような年賀状は子供が小学生ぐらいまではそのようなパターンで作成することも多いと思います。
しかしその上司は子供たちが大学生になっても毎年家族旅行で行った先の写真のパターンなのです。
その女性社員の中でゴシップになっていました。
「息子たちが大学生になった家族写真がついていると笑ってしまうよね」
「息子たちも大きくなったのだから、いい加減やめてくれって言わないのかね?」
「あの上司のことだから、『俺が決めたことは絶対だ』なんて強引に作ってしまってるのかもね」
「確かにダサいよね。だれかそのダサさを上司に教えてあげてよ」
「そんなことできないよ(笑)」
私も女性社員の意見には同感ですが、我が道を貫いてやり続けるところはすごいことだし、自分はまねできないと思いました。
印象に残っている年賀状です